53歳から始めるプレ年金生活

50代から考えるリタイア後の暮らし

3パターン化して管理してる年間特別費

 

    

 

 

現在、我が家は夫と2度目の2人暮らし

 

 

夫👨 50代前半

私👩 50代前半

 

 

子育てから開放されたものの…

 

貯蓄は激減💧

 

 

夫婦揃って体力も落ちました😱

 

 

もう一度

 

 

 

【安心&健康】第一に

 

愉しく暮らすことを目標として 

 

令和5年から

 

【17万円/月 プレ年金生活

スタート🌟

 

⬆税金・保険・将来への備え…

まるっとコミコミ金額です✨

 

今も未来も大切に🍀

 

 

頑張ります

 

唐突だけど

ウチの車🚗…

間もなく車検に出さなくてはなりません💧

 

わかっていても

20万円〜

25万円の出費…💧💧💧

↳シンプルに一瞬でも残高減るのが嫌(笑)

 

 

貯蓄上手さんの

多くが取り入れている、

特別費前取り積立✨

 

 

 

 

 

もちろん

我が家も実践中爆笑

 

ウチは

①固定費の年間特別費

 ↳車税・固定資産税・地震保険など

 が約20万円

 

②2年以内に必要となる特別費

 ↳家電買い替え積立・車検など

 が約15万円

 

③流動的特別費

 ↳冠婚葬祭・夫職業費・大きな旅行など

 が約30万円

 

3パターンの特別費として

年間約65万円を積立て準備してますウインク

 

子ども達が巣立ち

年間特別費は

約1/3ほど減りました🙆

 

 

 

 

 

 

 

 

 ⬇2年かけて積み立てて

   準備した、車検費用🚗💨

 

 少しでも残金が出たら

次の車検費用積立にプラス💪

 

かなり年季が入っている

ウチの車🚗…びっくり

 

そのぶん 思い出もたくさん🍀

 

 

なので

車検以外にも

定期的に整備に出して

まだまだ大切に乗りますよウインク

 

 

乗用車の平均寿命は 約13年なんだとか🤓

 …あと4年は乗りたい笑🧐

 

 

 

 素敵なミニマリストには

 なれそうにもありませんケド…

 

     使えるものは

 大切に

 とことん使い倒す派ですウインク

↑コレ、節約の基本…かな爆笑

 

 

 まぁ モノと場合にも

 よりますよね~🤔

 

 家電などは進化が凄まじいから

 壊れるまで使い倒すより

 敢えて買い替える…方が

 長い目で見るとお得なことも🌟

 

 

 

 

 

 

…炊飯器が微妙な不具合💦

早めに買い替えたい〜💪

 

なんてとき、ありますよね😅

 

でも、せっかく買うなら今後の暮らしにピッタリなもの

をチョイスしたいもの😉

 

 

なので、年間特別費を計上·振り分け作業と

並行して

[買い物リスト]

も作成しています👍

 

家電なら

·欲しい機能

·置く場所

·サイズ

·購入したい時期

 

家具の場合

·サイズ

·カラー

·理想の形

·❬Pinterest❭等のアプリにイメージに合うものを保存

 

 

こんなひと工夫で年間特別費もさらに有意義なものとなります😉

 

購入時の失敗も予防出来るし、

『こんな家具を置いたら…部屋や暮らしはどう変わるか』なんてイメージを膨らませるひとときも

楽しい🎶

 

[特別費+買い物リスト]の併せわざ

おすすめです😉