・ママ友付き合い
・地方ならではの悩ましい、ご近所さんとの距離感
そして
・学生時代からの友達
子育て終えてアラフィフ世代になり
経済面だけでなく人間関係においても
大きな変化を感じてます。

現在は
心から尊敬出来る方
もっと話してみたい!と思える方
との交流を優先的かつ大切に
過ごせる時期を迎えることが出来て
ホッとしております😀
そんな方との時間や交際費は無理せず
惜しまず🙆✨

若い頃から
とにかく周りに嫌われたくない!!
…この想いがとても強かった…と
自覚があるワタクシ🥲
学校行事
PTA
ママ友とのお付き合い
などの子ども達が関わる場面…が増えてからは私が上手く人と付き合えるようにならないと子ども達にも影響するかも?と、更に自分の気持ちを封じるように💧
学校行事やPTA活動を
通して構築される関係は…
良くも悪くも
期間限定なもの。
そのぶん、ママ友付き合いよりはずいぶん早くに割り切ることを
覚えました。
なかなか複雑でセンシティブであった
ママ友付き合い
においては非常に長い間、無理ばかりしていたように思います💧
そんな耐える期間でもあった、
子育てに紐付けされるかのごとく
強いられるママ友付き合いは
私に多くのことを教えてくれたりもしました🤐
さてさて本日は
ウチの子ども達が幼稚園の頃に
出逢った、ママ友を超えて戦友
とも思える素敵な友人とカフェで
のんびりタイムを満喫✨

価値観も考え方も正反対だけれど
気を遣い過ぎることなく
愉しくおしゃべり出来るのは
彼女の心が広いから。
愉しいひとときのお値段は
¥1600
価値はプライスレス🙆
豊かな人生第二幕に欠かせないものは
・経済的ゆとり
・精神面のバランス
・(…年齢相応の)健やかな身体
・理解し合える家族や友人
これらの達成度は、それこそ
人それぞれで全てを求めるのは本当に難しいかと思います
だからこそ
理解してくれる人が1人いるなら、
それは充分に嬉しいこと
あとは
甘え過ぎず、考え過ぎず
楽しむときには目いっぱい満喫する!!
潔さや、割り切る気持ちも大切だと思う
初秋の午後です🍁