50代夫婦で整える2拠点暮らし

50代から踏み出す2拠点暮らし

4月の貯蓄&投資金額

    

 

 

現在、我が家は夫と2度目の2人暮らし

 

 

夫👨 50代前半

私👩 50代前半

 

 

子育てから開放されたものの…

 

貯蓄は激減💧

 

夫婦揃って体力も落ちました😱

 

もう一度

 

【安心&健康】第一に

 

愉しく暮らすことを目標として 

 

令和5年から

 

【17万円/月 プレ年金生活

 

スタート🌟

 

⬆税金・保険・将来への備え…

まるっとコミコミ金額です✨

 

 

今も未来も大切に🍀

頑張ります💪

 

 

お給料日まであと9日キョロキョロ

 

とりあえず4月の貯蓄&投資目標金額を計上してみました。

 

・天引き積立        ¥30000

iDeCo           ¥12000

・積立NISA 夫名義       ¥33000

・積立NISA  私名義      ¥33000

・米国株VIA積立        ¥4800

モルガン・スタンレー積立 ¥10000

楽天高配当ファンド積立  ¥5000

 


計                                   ¥128000

 

 

これらはどれも天引き積立設定なのであとは… 

 振り込まれるお給料額支出額により

 余剰金が発生すれば、それらも投資信託購入費へ

加算します🙆✨✨

 

4/18〜5/17間の1ヶ月…G.Wもあるし🤔

上乗せ投資は難しいかな~💦

 

 

夫婦2人暮らしだと、生活費はそこまで掛からない…

ですけどキョロキョロ

 

 

孫👶のお祝いごとや新たに家族となった方々とのお付き合い…など毎月じわりじわりと出費がありますね~💦

 

 

 

愉しみと倹約と上手くメリハリを付けて

気分良く過ごせたら嬉しいサーおねがい

 

 

 

 

めげず

諦めず地道にやりくり力を磨いて

乗り越えますわよ~🙆✨✨